新春を寿ぐ


今年も家族でささやかに
お正月を迎えられる事に感謝です。

笑う門には福来る

みんな笑顔で新年を寿ぎ
まずはお屠蘇からスタート


《 屠蘇 》という名前の由来には
邪気を屠(ほふ)り
魂(心身)を蘇(よみがえら)せる
という意味があるそう

新しい一年の健康と幸せを
願っていただく薬酒は素敵な縁起物

年少者から年長者へと酌み交わし
若者の精気をいただきます



栗きんとんとたたき牛蒡は
毎年男子チームの担当
あとは主要縁起ものと好物を少しだけ


お雑煮は出汁が決め手
普段でも出汁だけは毎日きちんと
昆布とかつお節から引くのが日課


今年はワークショップで習った
祝い箸の箸袋を和紙で折りました


氏神さまへ初詣
晦日にも感謝を伝えに御礼参りしましたが
心新たに新年の抱負をお伝えします。

いつでも清らかな氣に満ちたmyパワースポット


Wajimanuri Amuse Bon
夜はおせちをアミューズ風におもてなし


親戚が遊びに来てくれて賑やかに
毎年恒例のファミリー聞香会も和やかに

平成の時代に感謝をこめて
平成香というオリジナルの組香を楽しみました。


オランダに留学中で不在の娘の代わり(?)
姪のオランダ人の女友達も加わり
お重に入った和菓子や漆のしつらえ
香道も興味深く楽しんでもらえて嬉しい


新春を寿ぐ…

言祝ぐ、とも書きますが
深い意味を持ちはんなりと美しい大和言葉ですね

変容の時代、益々フレッシュな心で
漆のある五感ライフスタイルを
皆さんとシェアしてまいりたいと思います。


YUI JAPAN

うるしのある 麗しいくらし

0コメント

  • 1000 / 1000